Shizuka no SATO, Amino, Kyo-tango , Kyoto pref. / Cyber WorkShop in Maizuru

静の里@京丹後市網野

凡海郷のホームページより: 源義経の寵愛を一身に受けた美しい白拍子の静御前は、京丹後市網野町に生まれたとの説があります。 源頼朝よって義経と引き離され、宿していた義経の子も生後直ぐに殺されてしまった傷心の静は、生まれ故郷の網野へ戻り、この地で20余歳の短い生涯を終えたのだと云います。 静の死を悼んだ村人達は、静神社を建立し、彼女の御霊を慰めることにしたとの事です。

 「産学連携による実践型人材育成プロジェクト(ものづくり技術者育成プログラム)」のため、京丹後市網野町網野の 京都工芸繊維大学・京丹後キャンパスに引率指導に行っていたので、ある日の昼休みに静神社を目指しました。 しかし、残念ながら海岸線の道路が拡幅工事中で行けませんでした。 でも、浅茂川漁港にある温泉施設「静の里」で良い思いができました。
下の地図はクリッカブルマップになっています。 印をクリックすると解説に飛びます。
amino, kyoutango campus yamamoto unagi amity tango Spa Shizuka no SATO Koto biki Hama hacchouhama beach Asamogawa Gyokou Shigosen tower

浅茂川漁港

冬場はカニで活気づく網野町の漁港です。屋根にカニの絵が描かれているのが印象的です。 防波堤があります。

さらに、西の方へ向かうと、静神社に行けるのですが、、、

最北端・子午線塔

ちょっと、アップダウンがキツイのですが、根性で自転車を漕いで行くと、 「日本最北端の子午線塔」がありました。してみると、兵庫県の明石市と 同じ経度にあるんですね。

磯方面への工事状況

子午線塔からすぐ近くから、残念ながら道路の拡幅工事で通行止めになっていました。 写真のように、なんとか徒歩ではわたれるようですが、昼休みの時間も残り少ないので、 断念しました。静神社まではあと1.5kmくらいですから残念です。
 あとで、温泉施設「静の里」のサウナ室で地元のおじさんから話を聞くと、 「昔は漁港から海岸線沿いに道があったが、誰も通らなくなって、整備されてないから もう通れない」そうです。静御前はどうやって里帰りしたのでしょうか?

静の里

温泉施設「静の里」です。温泉(大人600円)と温水プールがあります。
また、おみやげ物と食堂があり、最終の泊まりの時には、皆で「コッペ丼」などを食べました。 コッペとはメスガニのことで、3杯分の身をほぐした丼で、さすがにうまかったです。


初めて昼休みに行ったときには、 ちょうど良い日に行ったようで、コッペガニを4杯1000円のところ、 1杯おまけしたもらいました。1杯200円というのは信じられないですね。 眼下の浅茂川漁港でゆでて持ってくるそうなので、漁が良ければ このような幸運にも出くわすのでしょう。京都工芸繊維大学・京丹後キャンパスで キムチナベとコッペ丼にしましたが、いやいや堪能できて幸せでした。

翌日にはにはスーパー・にしがきの横の店で生きたコッペガニを買いましたが、 一杯350円でした。それでも安いですね。