赤外線仕様2004 舞鶴Aチーム


遅くなりましたが、舞鶴Aチーム。
仕様が一応決まったので公開します。
といっても去年から進歩してません。
というか一部改されているかもしれません。

通信方式

混信対策に、2つの受信モジュールをスイッチで切り替えて使います。
普段はCRVP1738の方を使うと思います。
PNA4611Mは会場の照明と混信するらしいので。
モジュールCRVP1738PNA4611M
変調周波数38kHz56.9kHz
ビット長600μsec400μsec。

データフレーム

かなり見づらいですが。上から順番に送信されます。
2連送とかチェックとかは今のところ予定してません。
(時間があれば実装するかもです)
リーダ0x00
起動ビット1
デバイスコード0x1A
セパレータ01
信号コードAxxxxxxxx
信号コードBxxxxxxxx
終了ビット1
トレーサ0x00

その他

質問などはこちらに。なにか修正/改良があれば追記します。

最終更新日 9月10日
書いた人  OLD