普段私が、利用している真空管式で使う材料の購入先を紹介します。 NPO法人ラジオ少年 ここhttp://www.radioboy.org/を紹介します。 今まで6回ほど利用しました。とても価格が、安く送料も安いです。また何より郵便振込も出来て送金手数料も安い!
☆ここを注意してください!☆ @組み立て方法などの説明書は、有りません 例えば、回路図しかない Aトランスの仕上げなど日本製と比べると雑です。(神経質な人は、無理です) B問題を自分で解決出来ない人は、困難です。(最低指導者が、いないと困難です) 簡単に言えば、何も解からない人は無理です。(ただやる気の有る方は、乗り越えられると思います) そして☆感電の危険を理解出来ない人☆←これを理解出来ない人は、真空管式の工作を諦めてください。
学びながら取り組んでいける方は、利用されると面白い団体です。 今まで購入した物 @ラジオ用電源のトランス←主にオーディオアンプの電源に利用 出力の小さいアンプ向け A出力トランス(OUT-2)←結構低音出ますよ(超三で) B電解コンデンサ400V100μF(今は、ルビコン製)←これ200円安いよ C小物類 色々 D4球スーパーラジオキット←ここは、ラジオのキットが、メインです。
最近 真空管式のアンプキットも発売されました←これも面白いと思います。 部品の購入先が、無い人は、いいかも知れません |