UZ42(T)A2 single / Cyber WorkShop in Maizuru

●UZ42(T)A2 single

 現在、UZ42(T)A2シングル・アンプを製作中です。
 以前、知人から譲って貰った写真のナショナルのUZ42を使用する予定で、 三極管接続で音質を重視し、電源を強化してハムをできるだけ排除し、 ヘッドホンアンプとしても使えることを狙っています。
 ここに回路図を示しますが、まだ机上設計だけ ですので電圧値は計算値で実測値ではありません。新年には完成する予定です。

■春日無線変成器のトランス

【2004/9/5】  秋葉原の(有)春日無線変成器(〒101-0021 東京都千代田区外神田1-16-10ニュー秋葉原センタ-1F) で、トランスを買ってきました。
 店頭で、この出力トランスを使ったKT66アンプを試聴させてもらいました。 B電流は45mAとのことでしたが、大変情感豊かな音で鳴っていました。 この出力トランスは、大変安価な縦型バンド2点止めタイプで黒色塗装も していなく見栄えはあまりよくありませんが、オリエントコア使用でデータも 実績もしっかりしていて、なかなかよさそうです。
 その他、店頭にはかなり多くのミニアンプがありましたが、かなりこだわりのある 回路形式ばかりのようでした。折角、自作するのですから、かくもありたいものです。
 なお「通販も可能ですよ。」とのことでしたが、
春日無線のホームページは現在のところ見つからず、価格も以前より 100円程度上がっているようです。直接、TEL(FAX)03-3257-0337に問い合わせるのがよさそうです (営業時間10:00〜18:30、毎週木曜定休)。

■ヒータ電源のディスクリート定電圧回路


【2004/5/9】  下記の三端子レギュレータ・ブースト回路では、どうやら高負荷ではAC6.3V入力で DC6.3V出力を得るのは入力電圧が不足で無理なようでした(こういうのは、実験しない となかなか分かりません)。
 そこで、原点に帰ってディスクリートでA回路を設計しなおしました。得意の LEDx3で約6.3Vの定電圧を得て、PNPトランジスタのダーリントン接続で 電流ブーストしました(短絡保護も付けました)。
 結果は大変良好で、真空管のヒータを負荷としても6.7V程度が得られました。 ICに頼るのは楽ですが原点に戻るのも大切です。
 

■ヒータ電源の三端子レギュレータ定電圧回路

【2004/5/5】  ようやくA回路をテストしました。
 三端子レギュレータのトランジスタによる電流ブースト回路(短絡保護付き)ですが、 負荷電流2mA(3kΩホーロー抵抗)では、出力電圧は6.07Vでしたが、 負荷を12AX7のヒータ(0.15A)とすると、出力電圧は5.20Vとなりました。 みた目もかなり薄暗く、あと1Vちょっとゲタが必要なようです。
 

メインページに戻る