Cyber Work Shop in Maizuru : DOOOELGANGER 802 intensity

ドッペルギャンガー DOPPELGANGER 802 intesity

2010/07/22、DOPPELGANGER 802 が納車されました。
ロードバイクとマウンテンバイクの中間でクロスバイクというのだそうです。 26インチなのですが、折りたためて車に積みやすいと言うのが購入動機です。 サイクル・コンピュータと前輪の泥よけを装着しました。
 ドッペルギャンガー DOPPELGANGER は中国製とのことで、ユニークな自転車がラインアップされています。
私は20,000円弱でamazonから買いました。普段は運動不足なので、なんとかしようというのが 動機です。自宅-舞鶴高専間16kmに挑戦予定です。

←動画(WMV8)
自転車が趣味の卒業研究生に調整して貰いました。この動画のような、 つま先でペダルを押し下げ、足は伸びきるというのが良い姿勢とのことです。


 以下、下にスクロールするほど、古い記録になります。  

■京都府舞鶴市・奥城屋・奥の院の槍立石 2011/5/7(土)

←Click!詳細

 舞鶴では四月中は例年になく気温が上がらず、東日本大震災で心が傷んでいたこともあり、 辛かったですが、五月に入りようやく暖かくなってきました。
 さて、5/7(土)には家内が働きに娘が部活をしにいっている午前中に、舞鶴市城屋の 奥の方まで自転車で探検に行ってきました。舞鶴市と綾部市の境まで抜けられる古道が あるはずなのですが、今回は「大蛇退治」の槍立岩を捜しに行きました。ちょっと、 自転車を停めて、川沿いを歩かねばならないのですが、目的地には祠と槍立岩と思しき 岩々がありました。いかにも大蛇が棲んでいそうなところですが、植物も舞鶴らしい のがあり、素晴らしかったです。

●舞鶴市真倉への2時間ツーリング(2010/3/22)


←クリック(詳細なリポートへ)

 2011年3月22日(火曜日)は「勤務を要さない日」であり、原稿書きのため引きこもっていて明らかに 体を全然動かしていなかったので、自転車で走りだしました。
 当初の目的であった「舞鶴市内の全ての踏切で写真を撮る」ために、まずはJR西舞鶴駅から 西側の綾部市の境までを線路沿いに走ることにしました。

西舞鶴図書館、伊佐津川沿い 2010/7/24(土)

2010/7/24(土)初乗りしました。黄色がよく目立ちます。それならということで、 舞鶴市の全ての踏切で写真を撮ろうと思いつきました。(一番遠いのは丹後神崎かな?)

雨引神社、城南中学校 2010/7/25(日)

2010/7/25(日)、本格的に試すために雨引神社に行ってみました。 農道を普通に漕ぐと26km/hくらいで、帰りの若干の下りは苦労せずに 46km/hも出ました。

←この石柱には「すぐ河守」(真っ直ぐ行くと 河守(由良川)にでる)と書いてあります。所謂「こうもり街道」だったわけです。




←動画(WMV8)
 雨引神社直前の車載動画です。大変快適です。

雨引神社、たもとの高野川には沢蟹がいました。



←動画(WMV8)
 帰り道、このお地蔵さんのダートが本当の「こうもり街道」のようです。 さすが、クロスバイク、動画は振動が激しいですが、 全然問題なく走破できます。気に入りました!




←動画(WMV8)
 城南中学校前に寄りました。4階の音楽室では娘が吹奏楽部の 練習をしている音が漏れ聞こえてきました。クーラーがないそうで、 大変そうです。でも楽しそう!!


途中で立派なぶどうを見かけました。袋がけしてありますが、大きそうです。



メインページに戻る